眉を脱毛したいと思った時、美容脱毛か医療脱毛かで迷うことがあります。
永久脱毛したい場合は医療脱毛しなければいけませんが、眉に行う場合はいくつかのリスクに注意が必要です。
リスクについて知らずに眉に医療脱毛を行うと、後悔する可能性があります。
とくに眉下を医療脱毛する際には注意しなければいけません。
では、眉に医療脱毛するときの注意ポイントとはどんなものなのでしょうか?
そこで今回は、眉を医療脱毛するときの注意ポイントや通常の脱毛との違いなどをまとめて解説します。
【医療レーザー脱毛】眉の医療脱毛で事前におさえるべき注意ポイントとは
眉の医療脱毛で事前に抑えるべき注意ポイントをくわしく説明します。
そもそも医療脱毛ってなに?特徴を解説
そもそも医療脱毛とは、レーザーを照射して半永久的に毛を生えなくする脱毛のことです。
医療行為とみなされるため、医療機関でしか扱えない脱毛になります。
医療脱毛では強力なレーザーを使用して永久脱毛するため、脱毛の中でも痛みが強めです。
施術を受けると半永久的にレーザーを照射した部分に毛が生えなくなるため、事前にどこを脱毛するのか決める工程が重要になります。
ただし、医療脱毛は基本的に一回受けただけで完全に永久脱毛できるわけではありません。
何度か施術を受けることで徐々に毛が生えなくなる施術のため、その間はクリニックに通うことになります。
部分的に眉の医療脱毛はできないことも?その理由を解説
眉の医療脱毛は部分的にはできますが、一部の毛についてはできないことが多いです。
まぶた側になる眉下の脱毛は目にレーザーが照射される危険性があるため、最悪の場合は失明するリスクがあります。
また、ほくろやシミのある部分にはレーザーを照射すると火傷をする可能性があるのでリスクが高いです。
そのため、まぶたに近い部分やほくろ、シミのある部分については医療脱毛するのが難しいです。
医療脱毛は医療機関でしかできないくらい強力なレーザーを使用しているため、脱毛するのが難しい部分が出てきます。
多くのクリニックでやっていないので、もしやっているクリニックを見つけてもリスクについて知っておくのが大切です。
普通の脱毛と医療脱毛って何が違うの?眉毛におすすめなのはどっち?
普通の脱毛と医療脱毛の違いについてくわしく説明します。
普通の脱毛と医療脱毛って何が違うの?脱毛の種類について解説
普通のワックス脱毛や美容脱毛の場合、脱毛する方法は違いますがどちらも半永久的に毛が生えてこない施術ではありません。
対して医療脱毛は脱毛効果が非常に高く、施術が完了すると半永久的に毛が生えてこなくなります。
ただし、サロン脱毛で使うレーザーよりも強力なので痛みを感じやすく肌トラブルなどのリスクが高いです。
医療脱毛はリスクが高いのですが、医療行為になるため医師・看護師が対応してくれます。
また、強力なレーザーを使用するので脱毛期間もサロン脱毛よりも短くなります。
普通の脱毛と医療脱毛、眉におすすめなのはどっち?
普通の脱毛と医療脱毛ではメリット・デメリットがそれぞれ違います。
眉におすすめなのはどっちとは一概に言えないため、メリット・デメリットを踏まえてどちらにするのか決めましょう。
普通のレーザーによるサロン脱毛の場合、永久脱毛はできませんが医療脱毛よりも痛みを感じにくく肌トラブルのリスクも低いです。
対して医療脱毛は痛みを感じやすくて肌トラブルなどのリスクが高いのですが、永久脱毛ができます。
これらのメリット・デメリットを踏まえてどちらにするのか決めましょう。
医療脱毛はリスクが高い!脱毛ごとのリスクを考えるのが大切
医療脱毛は強力なレーザーを使用することでリスクが高くなります。
そのほかの脱毛にもそれぞれリスクがあるため、事前にどんな施術なのかくわしく調べることが大切です。
また、医療脱毛は永久脱毛になるため眉毛にする場合は生えてこなくなる部分ができても良いのかしっかり考えてから施術を受けましょう。
眉の医療脱毛はクリニック選びも大切!
眉毛の医療脱毛する場合、まぶた側には基本的にできません。
まぶた側の医療脱毛は眼球にレーザーが入り、最悪の場合には失明する恐れがあります。
また、シミやほくろのある部分にレーザーをすると火傷の恐れがあるので医療脱毛は難しいです。
火傷や失明などのリスクについてきちんと説明してくれるクリニックならいいのですが、説明のないクリニックの場合は注意しましょう。
しっかりリスクについて事前に確認してくれるクリニックはカウンセリングが丁寧なので、一定の安心感があります。
眉の医療脱毛はリスクが高いので、クリニック選びが大切です。
事前にどんなクリニックなのか口コミなどで調べ、なるべく信頼できるところを選びましょう。
コメント