最近旬の紫カラーの眉マスカラはおしゃれな色合いなのですが、実際にメイクに取り入れるのは難しいです。
眉全体を紫にすると違和感があったり、そもそも紫の眉が似合わなくてメイクに失敗したと感じることが多いです。
紫の眉マスカラはほかの眉マスカラと同じように、商品ごとに発色の仕方や色合いが微妙に変わってきます。
人によって似合う色が違うだけでなく、使い方にもポイントがあります。
では、どうやって紫の眉マスカラを使えば良いのでしょうか?
また、どうやって自分にあった紫の眉マスカラを選べば良いのでしょうか?
そこで今回は、紫の眉マスカラの使い方のポイントやおすすめの眉マスカラ4選をまとめて紹介します。
【プチプラ・デパコス】紫の眉マスカラってどうやって使えばいいの?ポイントを解説
紫の眉マスカラの使い方のポイントをくわしく説明します。
紫の眉マスカラってどうやって使えばいいの?ポイントを解説
紫の眉マスカラを使うときのポイントは次のとおりです。
- 髪色にあわせた眉マスカラを使う
- 眉毛を整えておく
- パウダー・ペンシルもあわせて使う
まず、マスカラを選ぶ時に大切なのが髪色に合わせた色を選ぶことです。
アッシュ系や紫っぽい髪色以外の髪色にあわせたいなら、ブラウン系やベージュ系の紫の眉マスカラがおすすめです。
特に大切なのが眉マスカラの明るさで、黒髪からこげ茶くらいの髪の明るさならそれにあわせて暗い色の紫系を使ってあげましょう。
次に眉マスカラを塗る前に眉毛は整えておくことが大切です。
眉毛の長さがそろっていないと、ムラができて綺麗に塗れないことがあります。
最後が眉マスカラ以外にも、パウダーやペンシルも併せて使うことです。
この時使う色はパープル系だけではなく、ブラウン系やベージュ系などの肌になじみやすい色もおすすめです。
眉マスカラは仕上げで最後に使うので、ベースになる眉の形はいつもと同じ色のアイブロウを使いましょう。
また、眉マスカラはいつも使っているベースになるアイブロウと合わせても浮かない明るさのものを使うのが大切です。
紫の眉マスカラはブラウンやベージュが混じった色が使いやすい!
紫の眉マスカラを使うとき、眉全体が完全な紫だと眉の印象が強くなり過ぎます。
完全に紫な眉にするのではなく、ブラウンやベージュ系が混じった髪色や肌の色に馴染みやすい眉マスカラを使いましょう。
また、紫系の眉マスカラでも商品ごとに明るさも違ってくるので髪色に浮かない色を選ぶのが大切です。
紫の眉マスカラをおしゃれに見せるためには、さりげなく眉に色をつけるイメージで使いましょう。
【髪色・メイク】紫の眉マスカラの選び方を解説
紫の眉マスカラの選び方をくわしく説明します。
紫の眉マスカラの選び方を解説
紫の眉マスカラの選び方のポイントは次のとおりです。
- 髪色にあわせる
- メイクにあわせる
- パーソナルカラーを意識する
まず、眉マスカラを選ぶ時に意識したいのが髪色です。
ブラウン系やベージュ系、アッシュ系など大まかな髪色の系統に合わせて紫の眉マスカラを選ぶと眉だけ浮いた印象になりにくいです。
次に意識したいのが眉以外のメイクです。
メイクは統一感が大切なので、眉の色合いに合わせてアイシャドウやリップなどの色を選びましょう。
全体を紫にするのではなく、色の傾向や明るさなどをそろえてあげると統一感を出しやすくなります。
さりげなくどこかに同じような紫系の色をところどころ入れてメイクすると、眉色が浮きにくくなるのでおすすめです。
また、黒髪や濃い色の髪に合わせる場合はパーソナルカラーを意識して紫マスカラを選ぶのがおすすめです。
イエベなら黄みがかった紫、ブルベなら灰色っぽい紫や青っぽい紫系の眉マスカラの方が似合います。
紫の眉マスカラは小さめのブラシがおすすめ?
紫の眉マスカラを使う場合、大きめのブラシよりも小さめのブラシの方が一気に眉に色が付かないのでおすすめです。
さりげなく紫系の眉マスカラを使いたいなら、小回りの利く小さめのブラシの方が使いやすいです。
ただし、眉が濃くて長い人の場合は大きめのブラシの方が塗りやすいこともあります。
眉マスカラは色合いだけでなく、ブラシの形やコーティング力、発色の仕方によっても使いやすさが変わってきます。
事前に使用感をきちんと調べておくことで、自分に合った眉マスカラを選べるので参考にしてみてください。
【ジルスチュアート・フーミー・ヘビロテ】紫のおすすめ眉マスカラ4選
紫のおすすめ眉マスカラを紹介します。
ジルスチュアート ムースブロウマスカラ 10 mauve purple
こちらはジルスチュアートの眉マスカラで、モーヴパープルが紫系の色になります。
全体的にふんわりした色合いになるのが特徴のムースブロウマスカラは、発色が良くて重ねてもダマになりにくいセミマットな仕上がりです。
お湯で簡単に落とせるので眉に優しいのもポイントです。
また、地肌につきにくい小さめのブラシなので眉全体ががっつり紫になるのも防げます。
色合いは赤っぽいパープルなのですが、暗めの色合いなので黒髪にも似合います。
フーミー マルチマスカラ レディパープル
こちらはフーミーの眉マスカラで紫系の色はレディパープルになります。
フーミーのマルチマスカラはまつげにも使えるのが特徴で、眉とまつ毛の色に統一感を出せます。
とくに紫系のニュアンスメイクをしたい人にとくにおすすめです。
レディパープルは紫系のブラウンカラーのため、自然にパープルのニュアンス眉にできます。
眉に塗った時の発色はグレージュっぽくて黄みが少ないため、ブルベさんに良く似合います。
フーミーのアイブロウパウダーにも、レディモーヴという紫系のパレットがあるので合わせて使ってみてください。
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ ラベンダーアッシュ
こちらはヘビーローテーションの眉マスカラで、紫系の色はラベンダーアッシュになります。
地肌につきにくい小さめのブラシでムラなく綺麗に眉毛を塗りやすいのが特徴のひとつです。
仕上がりはふんわり自然で、ラベンダーアッシュはがっつり紫にならずにおしゃれなニュアンスのラベンダーカラーにしてくれます。
可愛くておしゃれな色合いはアッシュ系の髪色だけでなく、黒髪のブルベさんにも似合います。
くすみ感のあるラベンダーカラーの眉マスカラを探している人は試してみてください。
ケイト 3Dアイブロウカラー ライトパープル
こちらはケイトのWEB限定の眉マスカラで、紫系の色がライトパープルになります。
しっかり発色する眉マスカラですが、色が暗めなので眉だけ浮いた印象になりにくいです。
どちらかというと暗めの髪色のブルベさんにおすすめです。
トレンドの紫系の眉にできるので、今っぽい印象の眉メイクにしたい人は使ってみてください。
さりげなく今っぽい旬のメイクを取り入れたいときにもおすすめな眉マスカラになります。
紫の眉マスカラを使いこなしてあか抜け顔を目指そう!
紫の眉マスカラを上手く使いこなせれば、旬っぽい眉メイクにできます。
メイクや髪色に合わせた紫の眉マスカラを選ぶことで、浮いた印象にならずに抜け感のあるおしゃれな眉になります。
紫の眉マスカラは普通のブラウン系とは違い、自分に合った色を選んだり付け方を工夫しないと不自然になるので注意が必要です。
ポイントをおさえて眉マスカラを選び、使ってあげるとグッとあか抜けた印象の眉にできます。
今回解説したことを参考に、紫の眉マスカラを使いこなしてあか抜けメイクを目指してください。
コメント