【保存版】黄金比率にあわせて理想の眉に!整え方から書き方のポイントまで解説

コラム

美眉になるために最も重要なのは、眉の黄金比率を理解すること。
顔のパーツや骨格は人それぞれですが、黄金比率を理解するだけで自分に似合う理想の眉が手に入ります。

しかし、眉の黄金比率がわからない!綺麗な書き方がわからない!と、悩んでいる人は多いはず。
今回は、そんな眉の黄金比率について解説!
整え方や書き方まで、理想の眉に仕上がるポイントを紹介します。

【眉尻・眉山・眉頭】理想の眉に近づける黄金比率とは?

まずは、理想の美眉に近づける眉の黄金比率を解説します。
眉頭・眉山・眉尻、それぞれがバランスの良い黄金比率を確認しましょう。

眉の黄金比率①:眉頭の位置は目頭の真上

眉の黄金比率では、眉頭が目頭のちょうど真上にくるように書いてください。
小鼻の真上でも大丈夫ですが、目頭の方が眉との距離が近いので、位置が決めやすく整えやすいはずです。

眉を書くとき、眉頭から書き始める人は多いですよね。
実は眉頭を書きすぎると、眉の濃さが強調され、全体的に不自然な仕上がりになってしまいます。
せっかくの黄金比率が台無しになってしまうので、パウダータイプのアイブロウで眉中から書き、残ったパウダー眉頭に薄くのせるのがおすすめです。

眉の黄金比率②:眉山の位置は黒目の外側から目尻の真上

続いて眉山は、黒目の外側から目尻の間までの距離に書くのが、眉の黄金比率です。
この距離の真上に眉山があると、目と眉のバランスが良くなり、全体的に整った美しい眉に仕上がります。

さらに、眉山の位置を変えることで、眉全体の長さを微調整できます。
眉を短くしたいなら黒目寄りに、長くしたいなら目尻寄りに眉山を持っていきましょう。
眉の中でも、特に眉山で顔の印象が変わるので、慎重に位置や角度を決めてください。

眉の黄金比率③:眉尻の位置は目尻と小鼻をつないだ延長線上

眉尻の位置は、目尻と小鼻をつないだ延長線上になるように書きます。
眉尻の位置を測るときは、アイブロウを顔に当て、延長線上にしるしをつけてから書くと上手にできますよ。

眉山と同じく、眉尻も微調整が可能なので、自分の目尻と小鼻の距離を測りながら、理想の長さに仕上げてください

以上が眉頭・眉山・眉尻のバランスが良い黄金比率です。
人によって目の大きさや、目と眉の距離は違いますが、眉の黄金比率を理解してお手入れすれば、バランスの良い美眉が完成します。

【平行眉からアーチ眉まで】眉の黄金比率にあわせた整え方や書き方を解説

ここからは眉の黄金比率にあわせた、トレンドの平行眉とアーチ眉の整え方や書き方を紹介します。

眉の黄金比率にあわせた整え方・書き方①:平行眉

綺麗な平行眉をつくるには、眉山は目尻寄りに、眉尻は短めに書くのが理想です。
眉山は黒目ではなく目尻寄りの位置へ、さらに眉山の角度をつけず低くすることで、平行な眉が引き立ちます。
眉尻が長すぎると、横の印象が強くなるので、眉尻は目尻と小鼻の延長線上よりやや内側で止めるのがおすすめです。

平行眉は縦の印象を弱くするので、面長の人に似合います。
眉尻を長くしすぎないよう注意して、パウダータイプのアイブロウで柔らかい印象に仕上げましょう。

眉の黄金比率にあわせた整え方・書き方②:アーチ眉

女性らしいアーチ眉は、眉頭と眉山の距離を短めに、眉尻は黄金比率の距離より長めに書いてみましょう。
平行眉とは逆に、眉山を眉頭に近い黒目寄りに書くことで、よりアーチ状の眉が引き立ちます。

眉尻を長めに書くことで、横の広さがカバーできるため、丸顔の人におすすめです。
眉山の角度をつけて、ペンシルやリキッドアイブロウで仕上げれば、顔の丸みが気にならずスッキリした印象に仕上がります。

黄金比率をおさえれば眉のトレンドを取り入れたメイクも楽々!

最後にもう一度、眉の黄金比率を確認しましょう。

  • 眉頭の位置は目頭の真上
  • 眉山の位置は黒目の外側から目尻の真上
  • 眉尻の位置は目尻と小鼻をつないだ延長線上

上記の黄金比率をおさえれば、トレンドの平行眉やアーチ眉など、理想の眉メイクを楽しむことができます。

自分の骨格や顔のパーツを正しく理解すれば、平行眉やアーチ眉をアレンジしたオリジナルの眉メイクができるかもしれません。
眉の黄金比率と、なりたい眉の整え方や書き方をマスターし、あなただけの眉メイクを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました